kurodakouのブログ

元航空自衛官 元電気工学科ロボット工学 元引きこもり 現在医療職を目指す専門学生 私はいったい何を目指しているのか・・・ 自分でもわからないブレブレの人生! そんな人生で感じたことをだらだらと述べるブログ。

自衛隊の最初の1年間ってどんな感じなの?④訓練期間って何するの?その2

          今日もお疲れ様です!
                    私の日記帳へようこそ!

           まぁ見る人もいないでしょうし日記みたいなもんですね(笑)

 

                                                             前回の続きです。


4月中旬

武器貸与式があります。
武器貸与式とは自分が訓練期間に使う銃(64式)の貸し出しのことです。
この際教官から銃を奪うように受け取る必要があります。
これは自分の意志で銃を受け取ったんだぞ!という意味があります。

そして初めての体力試験!

自衛隊には駆け足3曹ということばがあります。
どういう意味かというと階級が上がる際に毎回試験があるのですが・・・

知識半分体力半分の100点満点で計算されます!

つまりテストで100点取っても体力試験でどべだと永久に3曹に上がれません。

 

少し階級の話もしますか
階級は航空自衛隊の場合だと
   空将 数人程度しかいない。市ヶ谷の統合幕僚にいる人がほとんど。
      エヴァンゲリオンでいうとゼーレの人たち
  空将補 こちらも数人程度そもそも将に上がれる人たちはスーパーエリート
 1等空佐 基地司令レベル エヴァミサトさん(葛城1佐)はここ!
 2等空佐 医官(医者)はここからスタート
 3等空佐
 1等空尉 教育隊の中隊長がこのレベル
 2等空尉
 3等空尉 幹部学校卒業生はここからスタート、またパイロットもここからスタート
  准空尉 曹候補生、自衛官候補生は幹部試験を受けない限りここが限界
  空曹長
 1等空曹
 2等空曹
 3等空曹
~~~~~~~~~~~~正社員の壁~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  空士長 2年ぐらい経つと自動でここまで昇任する。これ以降はすべて試験。
 1等空士
 2等空士 曹候補生はここからスタート
~~~~~~~~~~~自衛官の壁~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自衛官候補生

 

まぁ現実は厳しいですね。
自分は自衛官で上に立ちたいんだ!というかたは幹部試験は避けて通れません。

体力試験の目安も書いておきますか!
といってもちょっと記憶がさだかではないので信じないでください。
改正されてるかもしれませんしあくまで目安です。


自衛隊体力試験1級目安

3㎞走 10分30以内程度
腕立て 2分間80回以上程度
腹筋  2分間80回以上程度

以上です。

 

え?ほかにもあるじゃないかって?

航空自衛隊だけかもしれませんが3曹昇任試験の際見られるのはこれだけです!

ちなみに自分の記録は
初期
3㎞走 13分  5級
腕立て 3回   論外
腹筋  30回  7級
・・・雑魚かな?(笑)

最終測定
3㎞走 11分30秒 3級
腕立て 43回    5級
腹筋  82回    1級

つまり何が言いたいかというとまじめにやれば伸びます!

「自分は曹になるつもりないから適当でいいや。」ってやつもいます。
まぁ適当でも強制的に伸びるのですが・・・

教官はこの伸びしろをメチャクチャ評価してくれます!

そうすると自分が行きたい職種に推薦してくれます!なのでまじめにやりましょう!

曹昇任試験の際には全部3級以上持っていると体力試験は大丈夫でしょう。

今回はここまで!なんかあんまり進んでないけど・・・・すいません!

自衛隊の最初の1年間ってどんな感じなの?③訓練期間って何するの?その1

はい!今回も記事を見てくださってありがとうございます!

 

これまでも2つで自衛隊選び?みたいなものと入隊するまでの流れを説明させていただきました。

今回からは気になる人も多いのでは?

 

航空自衛隊訓練期間の訓練について説明していきます!
(注意:他の陸上や海上は別のプログラムがあります)
私は自衛官候補生でしたのでそのお話をします!

訓練期間は基本3か月です

 

3月末

①訓練隊につくと○○中隊という訓練隊舎に振り分けられます。(大体1~4中隊)
 おそらく一緒の地域にいる友達なんかはほぼ確実に中隊を離されます。

②次に各中隊での班に分かれます。(多いとこだと約14班少ないとこだと約10班)
 6個のロッカーと6個のベットで共同生活です。
 班員は10名から12名くらいです。訓練期間に4分の1は辞めます。
 個人的に一番つらいのは共同生活です。(コミュ力が全て!)
 ルームメイトに恵まれるかで世界が変わります。雰囲気は↓の画像みたいな感じです
 今見ると汚い敬礼ですね手首が曲がっています。
 海上自衛隊は潜水艦の中でもできるよう肘は伸ばさないという特徴もあります。

            f:id:kurodakou:20190328003231j:plain

③それから1週間くらいは東日本各地にいるほかの候補生たちを待ちます。
 待っている間は紫色の訓練隊ジャージに名札を縫い付ける作業をします。
 この期間に坊主でない人間は坊主にされます。
 紫のジャージが縫い終わってない間は自分の持ってきたジャージで過ごします。

 

4月

③候補生が全員集まってからは入隊式まで歩行訓練や基礎教練を行います。
 ベットメイキングやアイロン、洗濯の仕方、乾燥室、掃除、ロッカーのものの入れ方
 まだ候補生に任用されてないので言葉は緩めです。優しくもないけど。。。
 この期間に制服や作業着、運動靴、1号靴、2号靴(簡単に言うとブーツかその他)
 が支給されたり、揃えたりします。買うと給料天引きですね。まぁでもバケツや
 洗面道具、ハンガー、靴磨きセットは買わされますね。持ってくのも面倒だし。

④で地獄の入隊式が始まります。
 最初は候補生の親も入場可能なので、教練を見せて頑張れよとエールを貰います。
 大体午前中で終わって・・・ 
 ハイ午後の1発目盛大にかまされます!

 自分のベットメイキング少しでも汚かったら
 毛布が廊下にすっ飛んでます。

 靴の磨き、紐がきちんと結ばれてなかったら
 道路に落ちてます。

 ロッカーの中が整頓されてなければ
 全部ベットの上にぶちまけられてます。

この状態を知らないまま急に
自衛官になってヘラヘラしてんじゃねえ!」
                             と喝を食らいます。

そして

「罰として今から10分以内に作業着にきがえて
                 隊舎前に集合」

    もうあとはわかりますね?

          できるわけがない(笑) 

自衛隊で教育入隊直後になにかぶっこまれるのは覚悟しといてください
長くなりましたので今回はここまでにします。次もよろしくお願いします!

 

                                       

自衛隊の最初の1年間ってどんな感じなの?②訓練隊に配属されるまで

こんにちは!
前回の記事では自衛隊選び?のようなものを掲載させていただきました。

気になる方は前回の記事
自衛隊の最初の1年間ってどんな感じなの?①訓練ランキングを読んでください!

 

今回は実際に入隊して訓練隊に配属されるまでを書きます。

しかしながら自分は航空自衛隊しかやったことがないので航空自衛隊メインで書きます。

 

①まず最初にやることは自衛隊の募集要項を見ること!
航空自衛隊のホームページをまずはご覧ください。

https://www.mod.go.jp/asdf/

 

ここ数年で陸上だけかな?年齢制限の引き上げがありました

自分の時は27歳になる年までしか受験資格がなかったのですが・・・
なんと現在は33歳になる年まで受験資格があるそうです

なので体力が有り余ってる30歳前半の方!おススメですよ!

 

②そのあとそれぞれの地方にある自衛隊地方協力隊に電話します!

 

③すると地方協力隊に来てくださいと言われます。なので行きます。

 地方協力隊はすべての陸海空の自衛隊員が均等ぐらいに配置されております。
 なので気になることは質問しよう!

 

④自分のレベルに合わせた自衛官制度を知ることができます。

 まぁホームページにも乗っているのですが簡単に説明すると
 ・幹部 階級でいうと尉官以上(訓練期間は曹長卒業で3尉となります)

  一般大学卒業程度の知識レベルの試験が出されます。

 ・曹候補生(訓練期間は2士スタート)
  一般高校卒業程度の試験
  自衛官候補生との違いがあります。
  曹候補生:正社員(2年9か月経てば自動的に曹に昇任する)
  自衛官候補生:契約社員(全体の10%程度しか曹に上がれず任期満了で退職)

 ・自衛官候補生(最初は~○○自候生!と自分の名前を呼び自衛官ですらない)
  中学卒業程度の試験(おそらく小学生でも解ける)
  優秀な人間は自候生からでも曹にあがれるが、曹候補生からスタートするほうが◎
 ・その他
  国家資格取得者は特別採用枠があるのでそっちのほうがお得。

 

⑤試験を受ける!
 自衛隊の試験は基本夏です。幹部や曹候補生になりたいけど勉強が足りない・・・
 入ってから受けることもできます!というか多いです!
 とりあえず受ける!
  合格したら一番下の自衛官候補生でもいく!
  これが大事!

 自衛隊にかかわらず仕事はやってみなければ自分に合ってるかわからないので!

 

⑥合格!
 合格すると地方自治体で激励式みたいのがあるので参加します(強制)
 あとは3月の末日まで体を鍛えておくことをお勧めします。
 怪我で訓練についていけなくなりやめる人も多いです。

 

⑦坊主で自衛官と一緒に訓練隊へGO!
 自分は人生で初めての坊主だったのでかなりショックでした。。。
 まぁでも慣れます。最初の1週間くらいだけです。(そんな余裕があるのは)
 大体3月の末にシャバとさよならします。
 ここで初めて自分以外の候補生たちを見ますほとんど坊主です。
 坊主じゃないやつは訓練隊で強制坊主になるので結局変わりません。
 協調性のない奴は自分の同期から嫌われるので最初が肝心です。

 

そして東日本と西日本にある訓練所へとバスで連行されます。
今回はここまでにします。またの更新をお楽しみに!

自衛隊の最初の1年間ってどんな感じなの?①訓練ランキング

このブログを始めるきっかけの1つが自衛隊に入る前に情報が少なすぎるというのがありまして・・・

自衛隊って最初何するん?ってことですよ!!

最初の3か月は訓練です!!

 

みなさん誤解しがちなんですが自衛隊で真に苦しいのは

この訓練と学校だけです。(普段は会社の事務と変わらない)

特殊なのは警備(ほぼ警察官と一緒の3勤交代制、拳銃を持てる唯一の職)
        給仕(朝起きる時間が新聞屋、食事を作る人)
      音楽隊(音楽をイベント等で演奏する)
         etc
じゃあどこが一番楽かってしりたいじゃないですか・・・(楽して稼ぎたい)

ブログなんでぶっちゃけますと訓練が一番楽であろうランキングは

 

1位 航空自衛隊(メディックを除く)
 

2位 陸上自衛隊(レンジャーを除く)

 

3位 海上自衛隊(スキューバー課程を除く)

ですかねー?(航空自衛隊しか経験していない私の個人的意見なので参考程度にお願いします。)

 

じゃあなぜなのかと簡潔にいいますと
 

海上自衛隊
訓練課程に遠泳があります。泳げない人はOUTです。(でも泳げるようになります。させます。)

船に乗ります。幹部課程だと半年間の世界一周旅行、そのまえに訓練で1か月のなんかがあります。(詳しくはちょっとわからないのですが)

休日の外出はセーラー服です(月にかわっておしきよ!ではありません。)

外に出れば自衛官だと一発でばれるため、なれるまで恥ずかしいです。

 

陸上自衛隊
銃を多く使います。(自衛隊の訓練で一番つらいのは銃を持ってからです)

自衛隊では日本の銃64式や89式を利用しますがどちらも重量が重く訓練で死にます。マジで・・・
なので必然と訓練は厳しいです。

山の中にいきヘビを食べます。
穴を掘ります。(銃弾を避けるため)そのあと埋めます。

 

え?1位と大差ないって?
・・・なぜ2位なのか、それは陸上自衛隊だけ訓練期間が短いからです!

これは調べればわかるのでぜひホームページを見てください!

 

航空自衛隊

陸上や海上と違い戦争後に発足した部隊なので規律が少しだけ欧米より(ほかの隊にいた人は楽に感じる)

ベットメイキングがちょっとうるさい。(自衛隊はベットメイキングをします。海上は少しだけゆるい)

部隊に入ってからの専門職務が多いため見学などが多い。

外出は訓練期間でも私服。(結局坊主でソッコーばれるけど)

 

以上ですかね?個人的主観ですが、まぁ海上自衛隊の幹部の先輩がいらっしゃるんでお話を聞く限りこんな感じになりました。

 

航空自衛隊の訓練の話はこの後も書いていきますので興味があれば次回も見てくださいな!

元航空自衛官の医療職を目指すブレブレの人生

どうも初めましてkurodaと申します!
簡単な自己紹介から
名前    kuroda
生年月日 1991年11月15日(現在27歳)
最終学歴 関東学院大学中退
出身地   神奈川

ぐらいですかね?
ブログは初めてなので非常に読みにくい文章だったりするかもしれませんがよろしくお願いします!!

主に自衛隊での経験だったり、医療職を目指すきっかけだったりをだらだらとしゃべるブログです。。。

質問等ございましたら遠慮なくどうぞ!答えられる範囲でお返しいたします!